楽しく飲んでますか? → 東北ブログランキング
牛乳焼酎「牧場の夢」
先日いただいた牛乳焼酎「牧場の夢」飲んでみましたヨ。温泉水・牛乳・お米・米麹から作られた、本格焼酎です。イィ!!!ウメェ!!!!!オレは気に入ったゾ。本格焼酎とは?
↑牛乳焼酎「牧場の夢」
まずは、ストレートでテイスティング > んーほのかに、かすかに、ヨーグルト香りがします。
ロックで > なんじゃこりゃ!25度なのにもかかわらず、優しくって、マイルドです。
水ハーフ割で > ヤバイ!飲みやすい!!アルコール飲んでる気がしません。カルピス割とかマジ、ジュース感覚で飲めるかもしれません。ホワイトウォーターみたいな。。年末年始、酒弱い人と飲みの予定があるなら買っておくべきです。酒に弱いashが言うのだから間違いありませんヨ。
アップルの畠山さんに「キョンと半分コねー。」と言われたので、ヤツにも回さなければならん。封を開ける前は、ヤツの内縁の夫である「ダー様の分も残しておいてやるかー!」と思っていました。。しかし、その飲みやすさのあまり、1時間で半分以上飲んじゃったよ。(ワリーなキョン吉)
↑(資)大和一酒造元の「温泉焼酎」ラインナップ
ほかにも、いろいろなラインナップが!大和一酒造元って熊本の企業らしいです(熊本ってどこじゃ?)。合資会社とか、有限会社って、頑張っている中小企業って感じで、なんか応援したくなりません?
↑鳥モモ肉の唐揚げ
昨夜のashのエサは、鳥の唐揚げデス。久しぶりに作ったー。唐揚げって、実は意外とカロリー低い食べ物なのですよ。カラっと揚げられれば、鶏肉の余分な脂身が揚げ油に溶け出すのだ。
ash的ダイエットなポイントは、米が食いたくならないよう薄味で仕上げるべく、市販の唐揚げ粉に、片栗粉と小麦粉を混ぜました 。あと、GI値を下げてくれるレモン汁や、食物繊維と消化酵素たっぷりな生野菜も一緒にいただきましたデス。
あと、揚げ油には安価なサラダ油のほかに、酸化に強くアルコールの分解を助け、血中コレステロール値や中性脂肪値を一時的に低下させる働きがある
ごま油
や、これまた酸化しにくいオレイン酸を多く含むオリーブオイルを少量入れておきますのデス。
ぽちっと人気blogランキングへ
![]() |
|
ず〜と気になってた焼酎だったんです。他にも気になってるのが数種類あって、次回は何にしようかな〜☆
焼酎は太りにくいっていうからダイエット中でも大丈夫ですよね〜 ひとまわり小さくなったashさん、まだダイエット続けるんですかー??
マジ、美味しかったですよ。
そのかし、飲み過ぎてしまいました。
ダイエットはまだ続けますよ。
だって、まだまだデブですからー。
年末年始ように これも頭にいれておくべき??
だね〜^^
シソ油もいいんですよ〜^^
どんなのか知らないけど いいらしいです^^
いいと思いますよ。
女性のかたも飲みやすいと思います。
赤シソのロズマリン酸ってのが
糖の分解を遅らせてくれるんだってー。
いいんだよ。酒があったってキョンがほとんど一人で飲みほすんだしぃ〜〜〜!!
つか。。。アザラシスリッパ??さっき昨日のコメ読んで一人で笑ってしまった^^;言われてみれば…モグラだと思い込んでだし( ̄□ ̄;)!!!言われれば言われただけ、アザラシに見える(´〜`)
ポチは日変わる前にしといたでぇ〜〜〜ん。
アレ全部一人で飲むと、
あとからグラっとクルぞ。
だべ?
アザラシだよあのスリッパ。尾びれがあるし。
モグラモグラ言うからモグラだと思ってた。。
弱くなった私にも飲めそうだね!
焼酎ってカロリー少なかったの?
知らなかった!!!
お酒って少量だと薬になるって言うから
少しづつ飲もうかななんて。。。
写真見てどう見てもアザラシにしか見えなかったのに二人の会話がおかし〜い^^
白くないんですね〜!
あ!リンク・・・勝手にしちゃいました〜!
良かったですか?
ぽいっと!
お酒、少しずつなら健康にいいと思いますよ。
ashは最近、あきらかに飲み過ぎですけど。。
「もぐらにするー」っていいながら買っていたから
ってきり”もぐら”なのかと。。
>マグロ君さん
牛乳焼酎、色は透明ですよ。
魚料理と一緒でもたぶんイケますよ。
一度飲んでみてくださいね。
リンクありがとです。
こちらからもリンクしてありますよン。
写真で拝見する限り・・・マグロ君のほうが
年上かと・・・・!
兄さんへの100の質問・・・読みました〜!
性格的に・・似てるかも?
映画もお好きなんですね〜!
これからもよろしくです〜!
ぽちっと!
写真は詐欺ってますよ。
しかもハゲ頭は隠していますし。。
映画も好きですよー。
これからもよろしくです。