クリックで応援してください。 → 人気ブログランキング
釣り吉魂が蘇ったかも v
こんにちは。 まだ午前中なのに眠いashです。 ・・・ だって、夜中&早朝、いろいろありまして。。
とりまえず、昨夜の夜食(昼飯?)。ひさびさな「ペスカトーレ」です。
今回のペスカトーレ スパゲティーは、タコ、アサリ、いわし、カットトマト缶、エリンギ、玉ねぎ、にんにく、伊パセリ、バジル。。 バジルはash畑で育ったオーガニックなヤツです v
麺を13分も茹でてしまって、ふにゃふにゃだけど、まぁ、喰えたし、美味かったし、満足じゃ!
寝る前(3:00am頃)は、ザーザー降ってた雨、、目覚ましで起きた頃(4:30am)は、小雨になって、けっこー静かになってました。
こりゃぁ、行くしかねぇだろ!海釣り♪
2回くらい夢に見た半崎の、とあるポイントへ行ってみた。
一投目でキター!! アレはカレイ?ヒラメ? ・・・ チャポんって。。 ヲイ! 今日も ぼうずか???
なんか、ココ夢の中ではアイナメの大物が釣れてたので、でかい漁師針を付けて投げてた。 お口の小さいカレイにはちと大きすぎだったのかもな。
急遽、針のサイズ変更! カレイでも余裕な丸セイゴの12号にしたよ。
また、きたー!! こんどは、ちゃんと釣り上げた v 20センチあるかなぁ?
リリースしたいサイズだけど、針を飲んでいるので、お持ち帰り決定! つか、今年初のアイナメです!
つか、やっぱアイナメいるじゃん。ってことで、またまた針を15号へ変更。
なんじゃここは!ホントに半崎か!? またキタ!今度は、赤いアイナメ。
して、ここからいろいろ災難が。。
まず、ちっちゃい竿がテトラの間に落っこちていった。ソレを救おうと、ルアー用の竿で引っ張り上げようとしたら、竿先がとれて、テトラの間に落ちていった。。
次に、大きな波がきて、激しく被った。 濡れた。。
極めつけは、工事現場の監督(?)な、お兄ちゃんに見つかった。 「ココは工事現場だ!何かあったらこまるんだよ!ココから出て行ってください!」 ・・・このポイントは入っちゃいけない場所だったらしい。
でも、[なんでヲマエラよそ者が、勝手に柵をはりめぐらかして「入るな!」とか言ってるワケ?ムカつく。] と言いたいところでしたが、、まぁ、「安全第一」を毎日ウルサク言われているのだろうし、お兄ちゃんの必死な気持ちも分かるから、おとなしく退散するべ。(あとで、けっこーフォローな会話しようとしてたし、嫌なヤツではないみたいデス。ただ、真っ直ぐにマジメなんだね。)
ぶっちゃけ、クッソ、ボケ!! っと 思いながらも、、
片付けをはじめた。
と、その時! 竿先が!!
ずっしり、刺身級なアイナメが釣れちゃいました。
あーあ、お魚釣れてスッキリした。
釣れた魚は、いったんウチに持ち帰ったものの、電話したら「喰う」いうので、annyへ持っていってあげたのだった。
次はドコで釣ろっかな♪
ブログランキング参加中!地域カテゴリ「東北」と、全国区の「食品・料理 」に振り分けています。「食品」で25位内に入りたいですなぁ。
↓
今日もクリックお願いデス!人気ブログランキング
ペスカトーレを、ちゃちゃっと簡単に作ってしまう感じがするけど、すごいな〜。
海で濡れてしまったみたいだけど、風邪ひきませんか?そうそう引き上げて、よかったですよ。
濡れたままじゃね。(^_^;)
でも、大きい魚の収穫があって、大満足できてよかったですね。
しかも3匹も
いいポイントに竿、投げたんですね。
そんなに大きいなら引きが良かったでしょうね。
おもしろそうだ〜
新鮮だから刺身は、こりこりして美味しいんだろうな
よ・よ・よだれが・・・
釣り吉三平を思い出しました。
こんばんは♪
魚介類をトマトで煮込んだら、ペスカトーレなのです^^。
難しくはないですよン。
風邪は大丈夫ですv
お魚釣れて、楽しかったデス。
明日も、雨降らなきゃいいなー☆
魚GET、祝ってくれてありがとぅ。
ヒキ、ヨカッタ=3
ポイントって大事ー!!
つか、竿は投げてないけどね^^;
今日のは全部annyにあげたけど、
今度、釣ったら刺身は自分で食お。
子供のころは「釣り吉三平」のテレビやってました。
毎週日曜の朝、観てた〜!!
またまた来ちゃいましたぁ〜〜!
アイナメのお刺身、美味しいっすよね^^v
わが夫も釣り大好きですよ〜、釣りキチです。
最近は遠のいてますが・・・
若いころは毎週海に行ってました≧≦"
今度23日に久し振りに釣りに行くそうです。
今日は朝から、ウキウキ♪準備をしてました^^
ashは何年かぶりに海釣りに目覚めたばかりデス
コレから、たくさん釣れるように勉強するぞv
刺身にするアイナメを買うとなれば高いデスよ〜!
夫さん、大物を釣ってくると良いですね。
釣りは”準備してる時”も楽しいんですよね〜☆